雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 1)原子力発電所構内のセキュリティ設備の保守点検構内には大規模セキュリティシステムがあり、年間工程表を基に当社が納めた設備の定期点検や日常点検を行います。2)現場代理人機器の納入や現場の監督業務。慣れてきてからお任せします。3)作業指示書・作業報告書・工程管理表などの提出書類作成ExcelやWordを使用し、【点検要領書・点検チェックシート】等の工事や保守点検に関する書類作成を行います。4)新システムの提案社内の別部署と連携し提案書を作成、顧客への提案を行います。※ポリテクセンター受講生歓迎! *変更範囲 |
勤務地 | 佐賀県東松浦郡玄海町今村4112−1九州電力株式会社 玄海原子力発電所 当社玄海出張所 |
賃金 | 210,200円〜251,200円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 20時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 124日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ■未経験でも安心*中途社員も在籍するため、入社後のフォロー体制も整っています■入社後の流れ*初めは先輩や協力会社の方と一緒に現場へ行き、点検業務の補佐をしながら、施設内のルールや設備を覚えて頂きます。独り立ちするまでは一緒に業務を進めていくので、ご安心ください。協力会社の方とは長年の付き合いがあり、優しく丁寧な方が多いです。業務に関わる知識については会社負担で受講できるため、手に職をつけたい方歓迎します。■借上げ社宅制度社内規定で定められた通勤時間を超える場合は、借上げ社宅制度が利用できます。借上げ社宅制 |
その他の条件で検索する